誰でも早く仕事を覚えたいと思っていると思います。
ただ、何回か聞いたことでも覚えていなかったり、なんとなくわかっているがうまく説明できなかったり。
先日このようなことを言われました
「社長は自分ができるから相手もできるとおもっている。仲間同士の仕事の依頼でも、これくらいわかるだろうと説明が足りない。」
と、
自分がもともとできる人と思われているのと、もっと丁寧な説明を求められました。
もちろん仕事をやってもらうのに丁寧な説明は必要です。
しかし、初めてのことやある程度自分で考えてやらなければいけない仕事のときでも
「まずはすべての説明を聞き、わからなかったらさらに説明を聞いて、わかったら取り掛かる」
といった進め方をしていませんか?
これはすごく時間がかかります。また、記憶にも残りにくいです。
人間に記憶に残るためにはなるべく強烈な脳への刺激が必要です。
例えば、説明はサッと聞いて、まずはやってみる。わからないなりにつらい思いをして理解しようとする。
この時に脳へのストレスがかなりかかりますが、このストレスをかけることでバッチリ脳に残り理解を深めることを早めます。
最近の自分自身もその積み重ねでできています。
これは受験勉強や資格勉強の勉強方法で言われていることですが、仕事でもかなり近いものがあると思いました。
コメント
コメントを投稿